

ブログ記事を書き始めてパソコンは5台目なんだけど、最初のパソコンはタイピング練習で、キーの文字が消えて凹んいるのがいくつかあったなあ。未来ちゃんタイピング練習やっている?練習すれば、ミスタッチも減り、記事が早く書けるようになるよ^^

やっぱ、練習ですね(;^_^A やりまーす!!

無料で面白いツールがあるから紹介させてね!そして実際にやってみて(*^-^*)
タイピング練習がゲーム感覚でできる無料ツールがお勧め
無料のツールで、登録なしでも使えます。
以下のURLをクリックするとサイトにジャンプできます。
https://www.e-typing.ne.jp/roma/check/
無料のサイトなので、広告がいっぱいですが、気にせずに使いましょう。
イータイピングの使い方
step1上の「今すぐチェック!」をクリックするとタイピング画面が表示されます。
次に画面内の「スタート」ボタンをクリックします。
step2キーボードの[スペース]キーを押して練習を開始します。
例文の下に表示される文字を入力してください。
step3すべての例文を入力し終わると終了し、練習結果を表示します。
結果はランキングに登録することもできます。引用元: イータイピング
タイピング練習は、ローマ字タイピング、英語タイピング、かなタイピングと分かれていて自分で選択することができます。
まずは、ローマ字タイピングを選択しました。
↓
青い囲いの『今すぐチェック』をクリックします。
もう一度同じような画面になりますが、『今すぐチェック』をクリックします。
↓
スタートをクリックします。
spaceキーをクリックすると練習がスタートします。
間違えるとピッと音で知らせてくれます。
使用する指も画面に色で出ているので、自然に指の動きも覚えるようになっています。
しかも点数はランキング式になっているので、徐々に楽しくなってきます。
最初のうちはランキングにも入れないかもしれませんが、上手くなると面白いですよ^^
ローマ字入力表とタイピング練習での文章入力
ローマ字は、普段使わない濁音の入力が苦手な人が多いです。
それで、ローマ字入力表をこのサイトでダウンロードして印刷することができます。
画像の1番の『ローマ字入力早見表』をクリックしましょう。
PDFが開くので、ダウンロードや印刷をすることが可能です。
2番は、『今月のタイピング』で選択すると季節に合った文章の練習ができます。
3番は、『タイピングバラエティ』でビジネスや趣味、生活に密着した文章の練習ができます。
ぜひ、活用してみましょう。
私は、朝からタイピング練習を少ししてから、ブログ記事を書いたり、他の作業をします。
ラジオ体操のようなものです。
私のタイピングは、かなり早い方です^^
タイピング早くなれば、時短にも繋がります。
PC作業の効率化にショーットカットキーを覚える
ショートカットキーは使っているパソコンの種類で少し違います。
私は今、Windows10とmacを使っています。
えーっ?って思われたかもしれませんね(笑)
長い間、windowsユーザーですが、外に出るときは、macbookを使っています。
慣れるのに苦労しましたが、それも楽しんじゃう性格なんです^^
Windowsのショートカットキーはこちらのサイトで確認しましょう。
日本語URLなので長いURLですが、マイクロソフト社なので大丈夫です^^
↓
https://support.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-%E3%81%AE%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89-%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%88-dcc61a57-8ff0-cffe-9796-cb9706c75eec#WindowsVersion=Windows_11
Ctrl + X 選択した項目を切り取る。
Ctrl + C (または Ctrl + Insert) 選択した項目をコピーする。
Ctrl + V (または Shift + Insert) 選択した項目を貼り付ける。
Ctrl + Z 操作を元に戻す。
Alt + Tab 開いているアプリ間で切り替える。
Alt + F4 アクティブな項目を閉じる、またはアクティブなアプリを終了する。
Esc 現在の作業を停止または終了する。
Ctrl + A ドキュメント内またはウィンドウ内のすべての項目を選択する。
一般的に多く使うのは上記のものです。
私は他にもいくつか使っていますが、何をするかで使う数も変わってきますので、
上記のサイトであなたが必要なショートカットキーを学ぶと良いでしょう。
ショートカットキーを使いこなせると作業の効率がかなりアップしますよ^^
まとめ:PC作業の効率化にショーットカットキー&タイピング練習のおススメ
文章を書いたり、画像の編集などパソコンの使い方はいろいろですがキータッチが何をするにしても必須です。
この操作が早くなれば、時間にゆとりができます。
私もPCを始めた頃は、ブログ記事をひとつ仕上げるのに1日がかりでした(;^_^A
今では、頑張れば、1日に5記事はいけます。
もちろん、仕事でなければ、そこまではしません。
時間のゆとりを作る為にもキータッチを早くする練習をしましょう。